子育て

離任する先生への手紙で思う『子どもに好かれる先生』とは?

コロナウイルスで離任式はありません。

学校からのメールで離任する先生を知りました。

子どもが手紙を渡すとすごく喜んでくれていました。

直接渡せない先生もいましたが、子どもも先生へ最後の挨拶が出来て嬉しそうでした。

例年、離任式では離任する先生へ手紙を渡したい子だけ、渡すと聞いています。

毎年「〇〇先生は人気だから、順番待ちで手紙を渡したよ!」と聞いていました

今年は、休校~春休みとなり親から離任する先生の事を聞くまでは、子ども達は知る事ができないですよね。

お世話になった先生に挨拶することなく、移動となると子どもにとっても辛いのでしょうね。

例年、子どもは離任する先生がわかると手紙を書いていました。

離任する先生、全員に手紙を書くわけではありません。

子どもが好きな先生、お世話になった先生に手紙を書いていました。

今年2020年も離任する先生を子どもにつたえると「え~!」と悲しんでいました。

数人離任する先生がいたのですが、そのうち3人に手紙を書いていました。

校長先生、教頭先生、担任になったことのない先生校長先生と教頭先生にはどんな事書くのかな~?

私が子どもの時は校長先生、教頭先生が離任すると知っても手紙を書くことがなかった気がする。

今まで受け持っていただいた先生なら書くことがいっぱいあると思うのです。

担任になった事のない先生にも書いていたからどんな事を書くのか見たい気持ちはありますが、見ていません。

子どもに好かれる先生とは?

小学生の子どもが2人いるのですが、2人で先生の話をして盛り上がっていることがあります。この先生好き!というのがだいたい2人とも同じです。

  • 面白い先生
  • 盛り上げ役の先生
  • 気持ちをわかってくれる先生
  • 機嫌で怒らない先生
  • よくわからない理由で怒らない先生
  • クラスがまとまるような事をしてくれる先生

子どもの話を聞いていると、子どもが好きな先生はだいたい共通しています。そして、保護者にも人気があるという感じかな。子どもが好きな先生=怒らない先生というわけではないようです。子どもが共通して好きという先生でも怒るとめちゃくちゃ怖いと言います。しかし、好きな理由がそれ以上にあるんでしょうね。

気持ちを分かってくれる先生

今まで一番好きだった先生は?

  • 自分の気持ちをわかってくれる先生
  • 先に怒らずに話を聞いてくれる先生
  • クラスがまとまるように色々考えてくれた先生

1度だけ、離任する先生に私からも手紙を書いて子どもに渡してもらいました。娘が大好きだった女性の担任の先生でした。女子全員と女性の担任の先生で交換日記をしていたそうです。私は見たことがありません。すごく、嬉しかったようです。先生と偶然会った時に、娘よりも小さい子どもが2人いました。『先生も子どもがいて大変なのに、交換日記をしてくれてありがたいな』と改めて実感したのを覚えています。大好きだった先生が、担任の先生ではなくなる時に寄せ書きを書いていました。離任するわけではないのに、、、よっぽどこの先生が好きだったんだろうな・・・私は子どもと一緒に、100均に色紙と付箋を買いに行きました。子どもが、先生に色紙をプレゼントしたい!と言ったからです。しかし数日後、子供部屋からメッセージ、折り紙の飾りのついた途中の色紙がゴミ箱の中から出てきました。クラス数人の寄せ書きが書かれていました。捨てた理由は聞きませんでした。しかし、大好きな先生が離任する時には手紙を書いていました。その先生は特に女子に人気だったらしくて、先生の前は手紙を渡す子どもの列でいっぱいだったようです。めちゃくちゃ優しい=好きな先生ではないんですよね。一生懸命、子ども達の事を考えて、行動してくれる先生が好きなんですね。そして、子ども達と一緒に笑って、楽しんでくれる先生が好き。話しを聞いていて、そんな事を思いました。子ども達の話を聞いていて思うのは、すぐに怒る先生は嫌なようですね。ちゃんと、それまでの話を聞いてくれて怒られるのはいいけど、ちゃんと話を聞いてくれないのに、怒る先生は嫌と共通して言っていました。そして、その行動に至った理由も聞いてくれる先生は案外少ないようですね。「〇〇先生は、ママみたいにすぐに怒る」と言ったりしています。先生の気持ちわかる。私も結果だけを見てすぐに怒ってしまいます・・・

好かれる先生とは?

  • 男子が多くて女子の意見が通らない時に先生が味方をしてくれた。
  • 先生が、クラスの女子全員と一緒に交換日記をしてくれた。
  • 先生が、昼休みに一緒にドッジボールをしてくれた。
  • 先生が、怒る前に話を聞いてくれた。
  • 先生が、陸上の時に足首の体操を教えてくれた。

娘が話すことはこんな感じでした。怒られることもあったようですが、毎日楽しかったようです。先生と一緒にする委員会のような活動が終わった後は泣いて悲しんでいました。それを見て、私もとても悲しかったのを覚えています。

子どもはよく見ている

子どもは先生の行動をよく見ています。友達が怒られているのを見て、〇〇は悪くないのに先生が怒っていた。話を何も聞いてくれず、怒られて悔しかった。先生だって言うだけで〇〇していないのに・・・私にも当てはまります。

まとめ

子育てを通して、あの時の担任の先生に会ってみたいなと思う事があります。そんな先生に出会えるのは本当にラッキーですよね。子どもにも、そんな先生が何人かいるということが嬉しいです。先生の子ども達に対する気持ちがちゃんと伝わっているんですね。色々話題になる事もありますが、ほぼほぼの先生は本当に一生懸命に生徒、子ども達と向き合ってくれています。先生のご家庭、生活もあるだろうに・・・子どもが離任式で先生に会えないけど、「手紙を渡したい!」と言った時にいい先生に出会えてよかったと思うと共に、先生には感謝の気持ちでいっぱいになりました。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0006429/public_html/busymama.link/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0006429/public_html/busymama.link/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA