子供がレゴにはまっていた時に、本物のレゴよりも偽物のレゴの方が欲しい!と言って買った物を紹介します。
レゴの軍隊、警察シリーズにはまっていた時に検索に「レゴ軍隊、レゴ警察」と入れて探していると「LEGO風」となっているレゴの偽物の商品も本物と混ざって出てくるんですよね。
ぱっと見た感じは本物か偽物かわかりません。
金額を見ると、「安いな」
じっくり説明を読んでいると「レゴ風になってるということは偽物か」
初めはレゴの偽物を買う事に抵抗がありました。
息子に何度も「これ、本物のレゴじゃないけどいい?組み合わせて遊ぶことはできるけど、いつも買っているレゴとは違うけどこれでいい?」
と言っていると「そんなのどっちでもいいんやって!これがいい!」
と言って、レゴの偽物であることは全く気にしていないようでした。
到着した商品で遊ぶ時も全く気にせず、めちゃくちゃ気に入っていました。
こんな感じです。
レゴの偽物ってどんなの?
- レゴ互換 特殊部隊 SWAT ミニフィグ8体セット
- 武器付き、軍隊シリーズ、警察LEGO風
- レゴ風ネックスナイツ
- レゴ風海兵隊セット
- レゴ風ガチャガチャ
息子の場合は、レゴの本物、偽物は関係なくどちらでもいいようでした。
とにかく、ミニフィグが好きで、ミニフィグと武器とか、かっこいい系が好きです。
建物を組み立てたりにはあまり興味がなく、ミニフィグと武器を付け替えたりしながら、1人で戦いごっこをするのが好きでした。
レゴの偽物で買った物
レゴの偽物はアマゾンや楽天で買いました。
ミニフィグが好きな子供だったら、ミニフィグだけ8体、10体とかセットで喜ぶと思います。母的にも欲しい物だけがセットになって、レゴの本物よりも安いからまあいいかって感じです。
レゴ互換、特殊部隊セット
レゴの本物でこんな特殊部隊のミニフグだけのセットって売っていないんですよね。
息子は、ミニフィグが好きなのでミニフィグ1体ずつを買うよりは、セットになっている方が安くてお得なんです。
私には、良さがわかりませんが、武器を付けたり、外したり楽しそうです。
この武器が本物のレゴでは絶対ないくらいに小さいパーツですぐに掃除機で吸い込んでしまいます。ゴミかパーツかわからなくて何度吸った事か。
しかも、パーツが薄っぺらくて割れやすい物もあります。
息子にとっては、それでもいいようですが。
レゴ偽物の自衛隊風
レゴの自衛隊が欲しい!と言って買ったのがこれです。う~ん私には良さがわかりませんが、旦那と一緒にアマゾンで探していましたね。
SWAT部隊買ったからいらないんじゃないの~と思うのですが、違うんですよね。
レゴが好き、興味がある息子にとってはどのパーツの組み合わせかわかるようですが、私には?です。
レゴ ネックスナイツの互換
楽天でレゴのネックスナイツの互換を買いました。息子は、ミニフィグが好きなので、ミニフィグセットを欲しがります。
ミニフィグと盾、剣、武器などの付属品がたくさんあるセットが好きなようです。
建物とかには興味がなくて、ひたすら、全てを外して組み替えてオリジナルのミニフィグを作っています。
床に転げたり、ソファの上で「ズドーン、ビュッ」「バーン」と言いながら1人で戦わせています。
本物のレゴとも混ざってどれが、どれか私にはわかりにくい状況です。
ネックスナイツの馬みたいなのもあって、買いました。
本物の馬のレゴと区別がつかない。
レゴ偽物の特攻海兵隊ミニフィグ
ミニフィグの下に台があって、台がクルクル回って動くんです。
中国語が書いてあります。そんなことはお構いなしの息子です。
スターウォーズ偽物のレゴ
スターウォーズは好きなのですが、建物を組み立てたりには興味がありません。
とにかく、ミニフィグが好きなようです。
ミニフィグでも武器を持っていたり、装着品が多いかっこいいミニフィグを欲しがります。
バトルロドイドのミニフィグも欲しがり、セットでなかったので単品で買いました。
バトルロドイドは本物のレゴだったようです。レゴの刻印が入っていました。
写真を見てもわかるのですが、とにかくミニフィグをばらすのです。
バトルロドイドも2体あったのですが、1体はばらしてしまいました。
バトルロドイドをばらしても他につけれるわけもなく母にとっては意味がわかりません。
ミニフィグをばらすと、取り付けるのが困難です。
本当にもうどれがどれだかわからなくなっています。
ガチャガチャのレゴの偽物
レゴもレゴ風も息子にとってはどちらでもいいようなので、とにかく、レゴらしきものを見つけたらすぐに反応していました。
ガチャガチャのレゴ風があるのですが、これが一番使えない。
すごくボロイ印象です。200円するのにカプセルに入っている偽物のレゴ同士もくっつきが悪く、車なのにタイヤ動かないし、腕も動きが悪い。
これ、要らない。がちゃがちゃのレゴだけはゴミだから買って欲しくない。って思うくらい、作りが悪いです。
200円だったらメルカリで300円でミニフィグ買った方がいい。ヤフオクもいいかも。
レゴの本物と偽物の違い
一番右は本物のレゴです。
本物のレゴにはLEGOの刻印が入っています。
偽物のレゴには、何も書かれていなかったり、数字が書かれている、R6とか他の文字が書かれていたりします。
胴体の部分、足の部分の形状も違いますよね。
レゴの偽物の会社も数種類あるのでしょうね。
レゴの偽物はくっつきにくい
レゴの偽物でもぴったり本物のレゴとくっつく物もあれば、緩すぎて腕がブラーンブラーンと動いてしまう物。
床に打ち付けて体重をかけないと、はめられない物があります。
でも一応くっつくので、本物のレゴと一緒に遊んでいます。
レゴの偽物は壊れやすい
スーパーの食玩で組み立てるおもちゃみたいな感じで、1つずつ取り外していきます。
武器が、パーツかわからなくて捨ててしまいそうになるくらい小さなパーツもありました。
手で持つ爆弾のようなものがついていたのですが、すごく小さいのです。
ミニフィグにかぶせる防弾チョッキみたいなパーツがあったのですが、パーツが薄すぎてすぐに割れてしまったり、踏んで形状が変わってしまった物もありました。
端の処理が出来ていないようなヒラヒラがついていたり、本物のレゴと違って作りが雑だなという印象があります。
子供が付け替えて遊ぶのに向いている感じではなく、飾ってコレクションするって感じかな。
レゴの偽物は到着が遅い
私が買ったレゴの偽物は中国から発送されたものと中国から発送された物がありました。
中国から発送された物は到着が遅かったですね。
プチプチのクッション封筒に写真のように、1つずつビニル包装されていました。
到着までに10日~2週間ほどかかっていたので毎日息子に「今日、レゴ届いてる?」と聞かれて、
「まだよ。10日から2週間はかかるって言ったよね」
「日にちがかかってもいいから、待つから欲しい言っていったよね」
という会話を繰り返していました。
まとめ
レゴが好きでトイザらスやAmazonで買っていたのですが、ミニフィグだけに興味を持ち始めて、偽物のレゴを買うようになりました。
今では、本物のレゴと偽物のレゴが混ざっていてどれがどれかわからない状況になっています。
しかし、偽物のレゴが欲しい!という息子を見ていると、本物も偽物も関係ないようです。
自分の好きなミニフィグの特殊部隊セット、ネックスナイツミニフィグセット、海兵隊ミニフィグセットは本物のレゴではセットで売っていないから、大満足のようです。
レゴの偽物だけど買おうかどうしようか迷っている人の参考になればと思います。