
20歳の時から起業、独立したくて将来独立するんだったらこういう店で働きたいな!こういう店で勉強したいな!と思いながら、時給よりも、その店でしか得られない技術の習得だったり、個人経営店での勉強だったり、自分なりに考えていたよ。
私が起業する直前に雇われ店長として働いていたのが個人エステサロンだったんだけど、年商1000万円を超えて増えていく過程は早かったから、何かの参考になるかな。
Contents
エステティックサロン個人起業
3店舗のエステティックサロンで仕事をしていたんだけど、3店舗目のサロンは個人サロンだったよ。確かエステティックサロンで起業をして1年半~2年目くらいの時に知り合いに紹介されて私が雇われ店長になったよ。
女性経営者はお店を大きくしたかったみたい。
売り上げをアップする為にやったこと

- チラシを1000枚作製して、ポスティング、街頭でチラシ配り
- 人が多く集まる成人式会場とかイベントなどでのチラシ配り

- 地域情報雑誌の掲載(無料情報雑誌のクーポンとかは安っぽくなるからしたくなかったらしい。←女性社長が言ってたよ)
- 地域情報雑誌でエステマッサージ無料プレゼントをして当選して来てくれるお客さんはかなりの確率でいいお客様になってくれたよ。

- 異業種交流会(売り上げに繋がったかははっきりわからないけど色々な情報を得られた)
- ブライダル会社、結婚式場との提携(集客率が一番高かった)これがなかったら飛躍的な成長はなかったと思う。

- 女性社長が前働いていた時についていたお客さんへアピール
単価はどうなっているの?
ニキビケア、ダイエットケア、ブライダルケアなど目標をもったコースケアを主力に販売していたよ。
- 5万円コース
- 10万円コース
- 15万円コース
- 20万円コース・・・一番高いので50万円コースだったよ。
支払いはどうなっているの?

現金かカードだよ。カード会社と契約して、カード支払いOKだったからカードで契約する人が多かったよ。
個人サロンで50万コース高くない?

そう思うよね?私も思ってたんだ・・・その前に働いていた大きめのサロンでさえ、コース最高額30万円くらいだったと思う。でもお客さんいるんだよ。
ほぼコースのお客さんばかりだった。1人1人に「痩せたい!」「ニキビを治したい!「結婚式までにキレイになりたい!」とか目標があって、それに沿った提案を1人1人にしていたよ。
高いコースの付加価値は?

- 個人サロンだから、担当者が変わる事はないよ
- 1人1人にあったプランを提案、変更、相談を念入りにする。

- カレンダーのように一目でわかるスケジュール表を1人1人に作成
- 目標を達成したらこうなるよ!こんな将来が待っているよ!ってA4用紙にまとめて、写真を交えながら一緒に頑張ろう!って応援をし続ける。
- 家で出来るプログラムの提案、出来なくても代わりの物を提案

- 食事指導では食べた物を書いてもらうだけでいい。それを見てお客さんが気づいていないわかっていない事を言語化したり書いたりアドバイスをする。
- 常にお客さんの味方であり、目標達成の為に一緒に頑張る本気を見せる!!
経営者・エステティシャンが自分を高めるためにやること

- 常にお客様第一で考える←喜んでくれると嬉しい!!
- 日本エステティシャン協会の講習を受ける、海外研修、あらゆる勉強をする
- 国内最大の美容の祭典「ビューティーワールドジャパン」に参加する(常に新しい情報、お客様にとってよりよい情報、提案をする)

- 常に手がきれいでないといけない。家事は手袋。←今の私には難題・・・
- お客様に言えるだけの食事に気を付ける←料理苦手な私にとっては難題だった
- 夢を売る仕事だから常にキレイでいなくちゃね。って言われた←お世話になったお客さんでもある占い師に。

- モチベーションの維持←常に高いモチベーションを維持するのは本当に大変
- 体調管理、体系管理←食事、下着、色々気をつけていたよ・・・昔はね。
年商1000万円って?

以上のような事に気をつけて仕事をしていたので、月の売り上げ100万円はすぐに突破。一応歩合給だったので、頑張ればがんばるだけお給料がアップしたので、いっぱい頑張った。
経費は?

- マンションみたいなテナント料
- ダイエット機械のリース代金
- 脱毛機械のリース代金
- 化粧品などの機材
- 私のお給料

考えられる大きな経費はこんな物だと思う。年商1000万円を突破する時に社長が「消費税が・・・」とか嬉しい悲鳴が!
利益の話を社長がしている時に「利益の粗利(そり)のことですよね?」って私が言って「粗利(あらり)って読むんだよ!!」って言われたのだけは残っている。
こんな私でも起業は出来た。利益出るけど、利益を出し続けるのは難しいと思う。
だから、少しずつの範囲の利益を複数持つようなったよ。

出張エステ、ブライダルエステ、NHKカルチャースクール講師、地域新聞社カルチャースクール講師、など、自分のお店の宣伝目的でもあるんだけど、色々やって繋がっていって相乗効果があります。
まとめ

個人サロンで毎月の売り上げ200万円まではいけたから1人でエステサロンを経営するとしたら100万円はいけると思います。年商1000万円までは3年弱でいっていました。
社長も私もこの仕事が大好きだったから、それについての勉強も大変とは思わなくて興味があるからもっと知りたい!もっとお客さんにいい情報を教えてあげたい!という感じでした。エステサロンで1人で起業したとしてもやり方によっては結構収入になります。少しでも参考になると嬉しいです☆彡